- レカンフラワー教室
- あじさい, お花で独立, お花で起業, お花で開業, お花の仕事, お花の先生・講師になる, お花の資格, カーネーション, ガーベラ, ガラスコラム, ジュエルサンド, シリカゲル, センスを磨く, デザイン, ドライフラワー, ハーバリウム, ひまわり, フラワーアレンジメント, フラワー講師, レカンフラワーで仕事, 乾燥方法

Contents
- 1 ドリームフラワー基本講座 1~6
- 1.1 ジュエルサンドパウダー使った花の乾燥方法[基本-1]
- 1.2 乾燥花の保管方法[基本-1]
- 1.3 繰り返し使えるパウダー再乾燥方法[基本-1]
- 1.4 ガラスバッグチャームづくり[基本-1]
- 1.5 様々な花の乾燥方法[基本-2]
- 1.6 花びらの補強方法[基本-2]
- 1.7 しずく型ペンダント作り~花の入れ方・密封[基本-2]
- 1.8 ハーバリウム ボトル作り~花の入れ方・密封[基本-2]
- 1.9 ロングボトル作り[基本-3]
- 1.10 D-CAN密封 フレーム作り[基本-4]
- 1.11 ガラスボールアクセサリー作り [基本-5]
- 1.12 ハーバリウム ロングボトル作り [基本-5]
- 1.13 ドリーム額作り [基本-6]
- 2 ドリームフラワーステップアップ②
- 3 ドリームフラワーステップアップ③
- 4 ドリームフラワーステップ④
- 5 ドリームフラワーステップアップ⑤
- 6 【ドリームフラワー】趣味コース詳細
2020 ドリームフラワー趣味コース
ドリームフラワーでは、どんな植物も乾燥させてドライフラワー素材にすることが出来ます。綺麗に乾燥させる技術は、ハーバリウムでも額作りでも基本になってきます。ドリームフラワーは「乾燥技術」「ドリーム密封・額装」「ハーバリウム・フラートオイル」「ハーバリウムアクセサリー」の4つのテーマで構成されています。乾燥花を綺麗に作ることが、すべての工程で基本になってきます。最初はドリームフラワー基本講座1~6を受講していただき、その後やりたいものを選択して受講できます。
内容は難易度順になっています。基本→ステップアップ②→ステップアップ③→ステップアップ④→ステップアップ⑤の順に進みます。
作りたいもの、目標など、お話を伺ってから、オリジナルのカリキュラムをお作りします。ネイチャープリントの単位も取得できます。
ドリームフラワー基本講座 1~6
ジュエルサンドパウダー使った花の乾燥方法[基本-1]


乾燥花の保管方法[基本-1]

繰り返し使えるパウダー再乾燥方法[基本-1]
ガラスバッグチャームづくり[基本-1]

様々な花の乾燥方法[基本-2]
ジュエルサンドパウダーという、なんども再乾燥させて使用できる砂に埋めて乾燥花を作ります。花の種類によって乾燥方法やポイントが違います。
花びらの補強方法[基本-2]

しずく型ペンダント作り~花の入れ方・密封[基本-2]


ハーバリウム ボトル作り~花の入れ方・密封[基本-2]



ロングボトル作り[基本-3]

学ぶこと:花が浮かないようにする方法。
D-CAN密封 フレーム作り[基本-4]
学ぶこと:デザイン面135㎜×92㎜×深さ25㎜

ガラスボールアクセサリー作り [基本-5]


ハーバリウム ロングボトル作り [基本-5]
学ぶこと:花をオイルの中で浮かせないためにどうしたらいいのか、オイルと花の相性、色を長く続かせる方法を学ぶ。
ドリーム額作り [基本-6]
学ぶこと:ドリーム密封のブロックタイプ、高さを制限した乾燥花の作り方、乾燥花をしっかり乾燥させて保管する方法、花を空中に浮かせながら固定する方法を学ぶ。デザイン面208㎜×158㎜×深さ20㎜


資格取得がしたい・資材を自分で注文したい方はここまでの[基本1~6]の受講が必修になります。レカンフラワー経験者は3日が受講できます。こちらをご覧ください。
[基本1~6]ネイチャープリント取得単位:12単位


ドリームフラワーステップアップ②
フラワードーム[2-1]

学ぶこと:スノードームのようなガラスドームにバランスよくデザインしていきます。花を浮かせる・沈めるを自在にコントロールする方法を学ぶ。内寸:直径40㎜×125㎜
フラワードーム[2-1]
口の小さなデコラティブボトルに花を入れる方法[2-1]


学ぶこと:生花はこちらで準備します。デコラティブボトルに生花を入れる方法、花別の解説、花と器のバランスや飾り方を学ぶ。
ガラスボトルアクセサリーM クロッシュ[2-1]

学ぶこと:ハーバリウムアクセサリーは販売品としても人気があります。漏れないように作る方法を学びます。
ガラスボールアクセサリー[2-1]

学ぶこと:ハーバリウムアクセサリーは販売品としても人気があります。漏れないように作る方法を学びます。金古美のアクセサリー教材はとても人気があります。ガラスボールの内径30㎜
フラートフレームはがき[2-1]
学ぶこと:フラ―トフレームはがきサイズに合うデザインの選び方、フレームの中にオイルを入れて浮遊させる方法、花を薄く作る方法、オイルの中で花を固定させる方法を学ぶ。
フラートフレームA5[2-1]
学ぶこと:フラ―トフレームA5サイズに合うデザインの選び方、フレームの中にオイルを入れて浮遊させる方法、花を薄く作る方法、オイルの中で花を固定させる方法を学ぶ。
ドリームフラワーステップアップ③
ピンク色の抜き台紙カードを使ったデザイン [3-A]

学ぶ内容:ドリーム密封のブロックタイプ、長方形の抜き台紙を使ったデザイン、高さを制限した乾燥花の作り方、乾燥花をしっかり乾燥させて保管する方法、花を空中に浮かせながら固定する方法を学ぶ。デザイン面215㎜×140㎜、花の厚み13㎜程
[3-A]ネイチャープリント取得単位:2単位
グリーンの抜き台紙カードを使ったデザイン [3-B]



学ぶ内容:ドリーム密封のブロックタイプ、楕円の抜き台紙を使ったデザイン、高さを制限した乾燥花の作り方、乾燥花をしっかり乾燥させて保管する方法、花を空中に浮かせながら固定する方法を学ぶ。デザイン面215㎜×140㎜、花の厚み13㎜程
[3-B]ネイチャープリント取得単位:2単位
枯れ木に花を咲かせましょう バードツリー[3-C]

※額の色は白色になります。
学ぶ内容:花の高さを抑えた花の乾燥方法、台紙に合わせたデザインを学ぶ考える、花のコーティング、高低差を出した貼り方、ドリーム密封BOXタイプを学ぶ。
[3-C]ネイチャープリント取得単位:2単位
フェミニン オーガンジー蝶[3-D]

※額の色は白色になります。
学ぶ内容:花の高さを抑えた花の乾燥方法、台紙に合わせたデザインを学ぶ考える、花のコーティング、高低差を出した貼り方、オーガンジー蝶を浮かせて貼り付ける、ドリーム密封BOXタイプを学ぶ。
[3-Ⅾ]ネイチャープリント取得単位:2単位Ð
ハーバリウム ガラス珠で密封するガラスボトル2種類[3-E]


学ぶ内容:口の狭いガラスボトルに乾燥花を入れる方法、赤い花を明るくする方法、ガラス玉で密封する方法、文字フィルムを入れる、円柱と四角の2種類もガラスボトルを制作します。底のサイズ60㎜×60㎜m、入口の広さ直径15㎜
[3-E]ネイチャープリント取得単位:1単位
ハーバリウム 丸とハートのガラスボトル2種類[3-F]

学ぶ内容:口の狭いガラスボトルに乾燥花を入れる方法、赤い花を明るくする方法、ガラス玉で密封する方法、文字フィルムを入れる、円柱と四角の2種類もガラスボトルを制作します。
[3-F]ネイチャープリント取得単位:1単位
ハーバリウム ミニボトル4種類[3-G]


紐付きボトル2種類どちらか
青いリボンが巻いてある、ミニボトル角



中心に映っている円柱ボトル
[3-G]ネイチャープリント取得単位:2単位
ドリームフラワーステップ④
ハーバリウム コンポートグラス [4-H]


学ぶ内容:Sサイズ底80㎜×高さ45㎜×90㎜、外寸123㎜、直径35㎜くらいのミニバラをお持ちください。花の固定方法、花オイルと花の関係、オイルが花にどのように作用するのか、植物の彩りが豊かに表現できる、ハーバリウムの新しい方法です。
フォローアップ③より[4-H]ネイチャープリント取得単位:1単位
ハーバリウム フラコンボトル[4-I]

学ぶ内容:フランス語で香水ボトルのことを「フラコン」と言います。
生花は当方で準備します。パヒュームボトルの様なフィルムを貼る方法。レッスンでは2回に分けて完成させます。ガラス口の大きさ10㎜、外寸35㎜×70×120㎜
フォローアップ③より[F]ネイチャープリント取得単位:1単位
コルクで蓋をするハーバリウムボトル[4-J]

学ぶ内容:ハーバリウムをコルクで蓋をすることで、フラワー雑貨の印象が強まり小花などと相性抜群です。ガラス面に花や植物を当てて固定させる方法を学びます。文字シートを入れても相性がいいです。底60㎜×高さ100×外寸W70㎜×H130㎜。直径35㎜くらいのミニバラを10輪程お持ち下さい。
フォローアップ③より[F]ネイチャープリント取得単位:1単位
フラートボールペン[4-K]

学ぶ内容:ハーバリウムのボールペン、とっても人気ですね~。ドリームフラワーの作り方はちょっと違います。中に入れる花もドライフラワーになっていれば、どんな花でも入れられますからバリエーションが豊富ですよ。文字シートを入れてもカッコイイ印象になりますね。プレゼントにも人気です。
フォローアップ③より[F]ネイチャープリント取得単位:1単位
フラートカードシルエット[4-L]


学ぶ内容:押し花を作る方法、平に乾燥花を作る方法、少量のオイルを入れて退色を防ぐ方法、カードはエッフェル塔・ピアノ・ボタニカルの3種類から選べます。
ドリームフラワーステップアップ⑤
ハーバリウム ワイングラス[5-M]


ハーバリウム ワイングラス 写真右[5-N]
ハーバリウム 円柱グラス 写真中央[5-O]
学ぶ内容:ワイングラスに花を入れると花が大きくなります、どうやって綺麗に大きく見せるのか、固定方法やコーティング方法を学ぶ
フォローアップ⑤より[5-M、5-N、5-O]ネイチャープリント取得単位:各1単位
ドリームドームグラス[5-P]

学ぶ内容:乾燥した花にオイルをしみ込ませて、密封します。乾燥剤などしっかり入っているから色が長持ちします。
フォローアップ⑤より[5-P]ネイチャープリント取得単位:1単位
ドリームドームグラス[5-P]
ハーバリウムフレーム [5-Q]


学ぶ内容:乾燥した花にオイルをしみ込ませて、密封します。乾燥剤などしっかり入っているから色が長持ちします。
フォローアップ⑤より[5-Q]ネイチャープリント取得単位:1単位

花の乾燥方法[5-R]
学ぶ内容:大輪の薔薇、中輪の薔薇、デンファレ、カーネーションなどの乾燥方法、高さを制限した乾燥方法等
フォローアップ⑤より[5-R]ネイチャープリント取得単位:1単位
【ドリームフラワー】趣味コース詳細
受講資格
初心者の方でも受講できます。
レッスン日程
随時開講します。2週間前までの予約が可能です。
教材費
選択する内容によって変わります。目標や習いたい内容を伺って、オリジナルカリキュラムをお作りします。
受講料
6000円/2時間
レッスン会場はいずれかから選べます
名古屋駅店 午前中11:00~13:00、午後 14:00~16:00
名古屋東店 午前中10:30~12:30、午後14:00~16:00
毎回の持ち物
□ピンセット □ボタニックボンド □スピードグルー □先細ノズル □はさみ □F6000接着剤 □ジュエルサンド作業ボックスかバスタオル □マスキングテープ □ティッシュペーパー □タオル □新聞紙朝刊1日分 □机の上に敷くもの □持ち帰り袋 □乾燥花、押し花など(しっかり乾燥したものをお持ちください)
その他、受講する内容によって持ち物があります。事前にご確認ください。
予約方法
LINE公式もしくは、ホームページのお問合せより、希望のレッスン日を第3希望まで教えてください。
レッスンは1回につき2時間です。希望の会場と、レッスン希望時間(午前・午後)をお知らせください。
受講の流れ
LINE公式かホームページのお問合せから、レッスン日が決まったら、金額と持ち物をお知らせします。
レッスン日1週間前までに、初回の教材費+受講料をお振込み・店頭払い(カード払い可)ください。
レッスン初日にお支払いはありません。
[初回レッスン受講時]次回のレッスン予約と持ち物・金額をお知らせします。
最新情報をお届けします
Twitter で結婚式ブーケ保存加工グリーンルームをフォローしよう!
Follow @After_Bouquet