- レカンフラワー作品集
- ウェディング, お花の仕事, お花の先生・講師になる, カーネーション, ガーベラ, ガラスコラム, センスを磨く, デザイン, ドライフラワー, ハーバリウム, ひまわり, ブーケ, ブライダル, プロポーズ, ラウンドブーケ, レカンフラワーで仕事, 結婚式, 花選び, 薔薇

ガラスドームに心惹かれる理由──
その透明な球体の中に、小さな物語や色と光が閉じ込められているからだ。
こちら作品集では、アトリエ由花が制作したレカンフラワーのガラスドーム作品の世界を紹介しながら、
インテリアとしての魅力、贈り物としての価値、そして飾り方のポイントなども交えてお届けします。
インテリアとして飾る場所のおすすめ
ガラスドームは「見る」「映える」ことが大事で、飾る場所で印象が大きく変わります。
-
テーブルやシェルフの上:光が当たる窓際や、間接照明が当たる場所に置くと透明部分が輝いて、ドーム内の色や質感が引き立ちます。
-
寝室のサイドテーブルやドレッサー:リラックス空間に静かな美を。夜、柔らかいライトをあてて影を楽しむと幻想的です。
-
玄関やリビング:訪問客の目を引く場所にひとつ。季節の色やテーマを取り入れた作品を選ぶと、お部屋全体の雰囲気を統一しやすいです。
贈り物としてのガラスドームの価値
誰かに贈るとき、ガラスドームはただ飾るだけのものではなく、「思い出」や「特別感」を伝えるアイテムになります。
-
誕生日・記念日・結婚祝い:相手の好きな色や花を使った作品なら、心に残るギフトに。
-
新築・引っ越し祝い:新しい家のおしゃれアクセントとして、ドームが“場所”の特別感を演出してくれる。
-
自分へのご褒美として:日々忙しい中で、ふと目を休める場所に静かな美を。癒しとしての存在感が大きいです。
飾り方の工夫とお手入れ
-
手で触れなくてもほこりは溜まるので、柔らかい布で定期的にやさしく拭くこと。ガラスを磨くクロスを使うと透明感が保てます。アトリエ由花で販売してるニュークリーナーがおすすめです。
-
直射日光に長時間さらされる場所は避けましょう。色あせや乾燥の進行を防げます。
ガラスドームは、ただ美しいだけでなく、時間と光と色が織りなす詩のような存在です。
インテルアの中にそっと置くだけで、空間が変わる。
誰かへの贈り物としても、自分自身へのご褒美としても、ガラスドームはあなたの心に“特別”を灯してくれます。
ぜひこの記事を見て、あなたの好みの作品を作ったり、見つけたり、飾り方を工夫したりしてみてほしいです。小さな球体の中に宿る、美しさを見つけてください。
最新情報をお届けします
Twitter で結婚式ブーケ保存加工グリーンルームをフォローしよう!
Follow @After_Bouquet