タグ:販売
-
レカンフラワー更新セミナー
8月1日より新しいレカンフラワーの幕開けになります。 カリキュラムも新しく生まれ変わります。アトリエ由花では更新セミナーを担当しています。 更新セミナーはブルジョンコース(Bコース)とフロレゾンコース…詳細を見る -
レカンブルジョン資格取得コース<初級>・講座
アミュレットフルール レカンブルジョンとは アミュレットフルールとは、花のお守りという意味です。大切に育てた花、ブーケの花、プレゼントの花 など想い出の花を残すことができることから、花のお守り=アミュレットフルール と…詳細を見る -
フロレゾン資格取得コースのご案内<中級レベル>
アミュレットフルール レカンフロレゾンとは アミュレットフルールとは、花のお守りという意味です。大切に育てた花、ブーケの花、プレゼントの花 など想い出の花を残すことができることから、花のお守り=アミュレットフルール と…詳細を見る -
レカンフラワーフォローアップコース・ 講座
レカンフラワーがもっと上手になるのがフォローアップコース。 ブルジョン・フロレゾン インストラクターコースに入ってないメニューがフォローアップコースになります。ブルジョン・フロレゾン各コースに勉強中の方も受講できます。…詳細を見る -
レカンフラワー資格取得コース
レカンフラワーとは レカンフラワーは生花を乾燥して、その色鮮やかな色合いが半永久的に続く技術。大切に育てた庭の花、結婚式のブーケ、大切な方からもらった記念日の花束が残せたらなと思ったことはありませんか? レカンフラワー…詳細を見る -
プリザーブドフラワーとレカンフラワーの違い
プリザーブドフラワーとは 生花を長く綺麗に残したいというニーズは昔からあり、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、押し花、レカンフラワーやアイスフラワーなど...試行錯誤していろいろなものが開発されてきました。 また…詳細を見る -
レカンフラワー体験レッスン・講座
お花が好きな方におススメなのがレカンフラワーです。お庭の花やプレゼントでもらった花束などの記念のお花もずっと残すことが出来る技術です。 アトリエ由花のレッスンの特徴 レカンフラワーって何!?どんな教室なの?どんな…詳細を見る -
レカンフラワー+プラスplusレッスン
普段のレッスンにプラスして、レカンフラワーを使ったアクセサリーなど小さな作品を作れます。 販売やプレゼント、体験レッスンにも最適な使えるメニューです。こちらで紹介しているレッスンはレカンフラワー資格コースには入っていま…詳細を見る -
新規開業で花屋を成功させるには
花屋の一番の悩みは、「売れない」ことです。バブル崩壊以降、花をプレゼントする機会は年々減って、20~30代が花を買う機会は年に1回もないというデーターもあります。実店舗の生花店の廃業は増えていますがECサイトなど…詳細を見る -
花の講師になるときに知っておくべき技術以外の大切な事。ベスト5
花の資格を取れたらすぐに教えられると思っている人が多いです。もちろん教えられますが、それでは長続きしないです。 10年以上講師をしてきて、紆余曲折をいかしてここまでやってきた経験から花の講師になるときに大切なことを教…詳細を見る -
プロポーズ花束を残しませんか?お花をキレイに保存加工
「心から愛してます。結婚してください」 大切な言葉と一緒にもらったサプライズの花束を永遠に残る思い出にしませんか? プロポーズされたい 結婚式と同じくらい喜びが大きいプロポーズ。女性の7割がプロポーズされたいと思…詳細を見る -
レカンフラワーデザイン研究レッスン
レカンフラワーはフラワーアレンジメントの表現方法の一つの方法です。 フラワーアレンジメントを知ることで多くの人の心に残る良い作品が作れる様になります。レカンフラワーデザイン研究レッスンは、レカンフラワー本部講師で過去…詳細を見る -
花で仕事にしたい!独立・起業・花屋に転職に役立つ花の仕事になるフラワー資格とは?
花の資格には民間資格から国家資格まであります。公益社団法人や民間資格までいれたら本当にすごい数あります。その中で、取得して仕事に出来るのはどんな資格なんでしょうか。民間資格から国家資格まで数多くの資格をもつ花のコンシェル…詳細を見る -
売れるフラワーギフトを作る時に心がける3つのこと
フラワーギフトは自分で作る アトリエ由花で販売しているフラワーギフトは全部私が制作しています。スタッフや生徒さんに作らせた?と言われることもありますが、それは無理…。 なぜかと言うと、私が作れば確実に売れるからです…詳細を見る -
レカンフラワー 失敗しない花選び
花屋さんといい関係を築く方法 レカンフラワーを綺麗に作るために、花屋さんとのいい関係づくりは欠かせません。鮮度がよくて花びらや葉っぱの先端までしっかり水が上がっているものを選びます。 花屋で買う際は「花をドライフラワ…詳細を見る -
体験レッスンを成功させる5つのポイント
レカンフラワーに興味のある人に気軽に体験してもらえる「体験レッスン」はとても大事です。 しかし、講師のよくある悩みは、「体験レッスンは集まるのに体験だけで終わることが多い」ということです。体験レッスンから成約率85%…詳細を見る -
レカンフラワー趣味レッスン
レカンフラワー趣味レッスンでは、プレゼント出来る手軽なサイズのフレームやガラスケースなど、作りたいものを順番に作れます。 受講したいメニューを指定して1回ごとに受講出来ます。 資格コースの合間に受講したり、体験レ…詳細を見る -
レカンフラワー受講生の感想
レカンフラワーコース生徒さんの声 善子さん 40代 受講頻度:月1回 受講講座:レカンフラワー,レカンフラワーフォローアップ講座,ギフトクリエーターL1、L2,ドリームフラワー,ネイチャープリント アトリ…詳細を見る -
花のコンシェルジュ 兵藤由花プロフィール
花のコンシェルジュ兵藤由花(ひょうどう ゆか) (株)グリーンルームアトリエ由花 代表取締役 国家資格フラワー装飾1級技能士。 フラワー講師歴12年。 生花の保存加工は年間670件制作。枯れる花に永遠の命…詳細を見る