タグ:レカンフラワー講師
-
資格を活かして教えたい女子必見|体験レッスンで集客&継続につなげる5つの工夫
体験レッスンは“入口”以上の大切な役割がある フラワー教室を運営するうえで、「体験レッスン」はとても重要な位置づけになると思います。 でも講師の方々からよく聞くのが、「体験レッスンには集まってくれるのに、そのあと続か…詳細を見る -
出張イベント講師派遣 体験レッスン【手作り・ハンドメイド】
アトリエ由花では様々な体験レッスンやワークショップを開催しています。 花歴25年の兵藤由花が、母の日・クリスマス・ハロウィン・お正月・夏休みなど、季節のイベントに応じて出前レッスン 出張講師をしています。 企業・団体…詳細を見る -
レカンフラワー体験レッスン・ワークショップ講座
お花が好きな方におススメなのが レカンフラワーです。美しい花を自然の色のままに乾燥させ 枯れないように加工して楽しむ 夢のようなアートクラフトです。お庭の花やプレゼントでもらった花束などの記念のお花もずっと残すことが出…詳細を見る -
レカンフラワーとは何か?プリザーブド/ドライフラワーとの違いと講師として知るべきポイント
レカンフラワーでビジネスを成功させたいあなたへ あなたはすでにレカンフラワーの講師資格を持っていたり、これから取得しようとしていたり、教室を自分のブランドにしていきたいと思っていると思います。保存花(プリザーブドフラワ…詳細を見る -
真似したくなるとても素敵なレカンフラワー作品集(フォローアップコース)
フォローアップコースの生徒さんの作品です。アトリエ由花では、国家資格フラワー装飾1級技能士 兵藤由花の指導の下、資格取得後からレカンフラワーコンテストに入賞できる実力が身につくスクールです。 センスがこのような作…詳細を見る -
レカンフラワーの為の生花フラワーアレンジメント
レカンフラワー受講生の為のフレッシュブーケレッスン レカンフラワーを勉強中の方は、ほとんどお花初心者です。そうすると、アレンジの方法がわからない。お花の向きがわからない。正しい方法を知りたい。という声を多く聞きます。レ…詳細を見る -
レカンフラワー受講生の感想
レカンフラワーコース生徒さんの声 善子さん 40代 受講頻度:月1回 受講講座:レカンフラワー,レカンフラワーフォローアップ講座,ギフトクリエーターL1、L2,ドリームフラワー,ネイチャープリント アトリ…詳細を見る -
花の先生向け集客コンサルティング【相談窓口】
ファンの絶えない花の講師になるために これから花の講師になりたい方、スタートさせたけど悩みがある方が対象の相談窓口です。 生徒さんの個性を活かしたいけれど、それぞれ目標も違います。でも教えた責任があるので、個性も活か…詳細を見る -
レカンフラワーの素敵な作品をつくる 3つのポイント
毎日感動していますか!? 日ごろから意識していないとなかなか難しいですね。私は、日常生活から感動することを習慣にしています。“沈んでゆく夕日がきれい”“子供の会話が可愛い”“すき焼きの中の牡蠣が抜群”“この映画の俳優カ…詳細を見る -
作品を発表する4つの目的
教室に通っていると、作品展やコンテストなど作品を発表する機会があると思います。教室を主催していれば年に1回や2年に1回など、生徒の発表の機会をつくるのは先生の務めですね。作品展に出展するのは沢山のメリットがあります、参加…詳細を見る